歴史

北海道は本州とは大きく異なる歴史を刻んできました。早くに農耕文化を取り入れた本州と違い、北海道ではおよそ2千年前までは、狩猟・漁撈を中心とする縄文文化が、その後も形を変えながらアイヌ文化に引き継がれていきました。蝦夷地(現在の北海道)にはアイヌ民族が先住していましたが、その後、和人が移住してきます。そして今から150年前、日本の近代化とともに、北海道は明治新政府により開拓が始まりました。北海道の開拓には、欧米の国々から多くの技術を導入しました。その歴史的な資産が今日の北海道に今なお残り、私たちの生活に息づいています。

国土交通省 北海道開発局「北海道の歴史文化を巡る旅」引用